部内ロボコン開催

2011, Jul 03

先日,新入生向けに部内ロボコンを行いました.

ルールは対戦形式で,各1台のロボットで自分と対戦相手の2分されたフィールド上に点在するオブジェクト(ボールとか箱)を時間内に相手のフィールドに多く運び込んだ方の勝利,といったシンプルな物です.(ミニロボコンを参考にさせていただきました.)

今年は新入生が27名と多く,予算的な問題から 2・3 人一組でロボットを作ってもらいました.

2回生も加わり,計14台のロボットが完成. どのロボットも完成度が高く,かなりの接戦で見ていてとても面白かったです. 終盤でコントローラーが破損すると言うハプニングも発生しましたが・・・みんな笑っていたので良しとしましょう(いいのか?).

SANY0030.JPG

対戦風景

SANY0037.JPG

優勝ロボット

主な目的は ・新入生にロボット作りの楽しさを体験してもらう(実は体験入部) ・設計する上での基礎知識を吸収してもらう ということでしたが・・・

何名入ってくれるでしょうか・・・?

ちなみに終盤の試合は公平にするため両チームともコントローラーが半壊状態で対戦しました(笑).来年は丈夫なの買ってね