OB会を行いました!

2012, Jun 09

GW 関連二個目の記事です。

ちょうど GW 後半に OB 会を開催しました。 ■OB 会の様子 私達のプロジェクトでは年に一度、初代から現役までの全メンバーが一堂に会し、現役メンバーが OB の先輩方に一年の間にプロジェクトでどんな活動が行われたかの報告をする会が開かれます。 パワーポイントによる統括発表の後、製作したロボットを先輩たちに見ていただき、ロボット設計へのダメ出しやアドバイスなどのお言葉を受けます。 今年は NHK 大学ロボコン用に製作した三台のロボットを活動スペースに展示しました。 先輩方からの激励を受け、現役メンバーは身の引き締まる想いでした。 来年度はもっと良いロボットを作ることができるよう、精一杯精進してまいります! SANY0150.JPG ■ その後の立食パーティー 今年の立食パーティーは大学生協の学食を貸し切って行われました。(なんとっ!) お料理がかなり豪華だったので一同「うおおお・・・! 生協が本気だ・・・!」と盛り上がりました。 OB 会を計画してくださった OB の方が工繊ロボコンクイズ」なるものも用意されていて、わきあいあいとクイズに取り組みつつ、歴代の先輩方と親睦を深めることができました!(ありがとうございましたっ) SANY0164.JPG SANY0198.JPG 最初は緊張していた現役メンバーでしたが、時が経ち、お酒も入ってくるとだんだんと親睦が深まり、先輩方からさまざまなお話を聞くことができました。(未成年メンバーはもちろんジュースですよっ!) SANY0215.JPG 最後に、先輩から頂いたお酒を抱えてご満悦の表情の Y 田君 ♪ 今年の OB 会レポートは以上です。来年も楽しみですね。 工繊大まで足を運んでくださった先輩方、どうもありがとうございました! 今週の日曜日はいよいよ NHK ロボコン大会の日ですね! さて、ブログ更新係の私も今日の夜から NHK 大学ロボコンの会場へと旅立ちます。 それではまた!