ようやくキャチロボ機体が大体出来てきました
2013, Jun 13
こんばんは。けとんです。
「NHK大学ロボコンの裏話」担当のみけさんが予想外のレポートやお勉強などで苦しんでいらっしゃるようなので、今日は私がブログ更新させていただきます。楽しみにしていた方はゴメンナサイ。今日の記事もとりあえず読んでやって下さい。
本日(6 月 13 日)、2 回生のキャチロボバトルコンテスト用のロボットが大体完成しました!!
現在、当プロジェクトの 1,2 回生が 9 月のキャチロボバトルコンテストに向けて活動しているということは以前お伝えしました。1 回生チームは現在絶賛加工中で、2 回生チームはやっと機体が組みあがりました。
機体が組みあがってから早速動かしてみたところ、結構よく動きました。ひとまず出場は出来そうです。
これから完成度を高めるために、設計改良を行って行きます。
NHKロボコンが終わってからというもの、部員たちは皆やる気に満ち満ちています。実は、2 回生のキャチロボチームは作業が予定より遅れていたのですが、この調子なら一気に挽回できそうです。このまま頑張り続けて、来年もNHKロボコンで活躍出来たらいいなぁ、と思います。
ではでは、失礼します。次回の更新こそは「NHKロボコンの裏話」にしたいものです。