信州大学ロボット研究会の方がいらっしゃいました。

2013, Dec 01

こんにちは。けとんです。

この時期の京都では多くの大学が学校祭を開催します。当大学も 11 月 23、24 日に学校祭が開催されました。当プロジェクトは出店しませんでしたが、学校祭が盛り上がって良かったです。

その 24 日の日に、信州大学ロボット研究会の方が当プロジェクトの見学にいらっしゃいました。

聞くところによると、同じ日に開催されていた京都大学の学校祭でリンゴを販売されたその足でいらしたそうです。

信州大学ロボット研究会様は NHK 大学ロボコンの常連校で、当プロジェクトには無い技術をたくさんお持ちです。

今回の交流会では、大学に関する話題や技術的なお話をしました。

そして、信州代の方からお土産としてリンゴを 30 個ほどいただきました!!

この記事を書いているときにはもうすでに食べ尽くされていました。よって画像なしです。

見学にいらした信州大学ロボット研究会の方、どうもありがとうございました。