加工技術の向上

2014, Jan 20

こんばんは。ふじきです。
今日は工場にて 2 号機の部品を加工しました。 実は現在自分を含め旋盤を使える 1 回生は 2 号機の部品加工以外にベアリングを通すための精密な軸の加工をしています。この軸は今まで作ってきた旋盤部品とは比べ物にならないほど加工精度が厳しく非常に加工難度が高い部品です。 なぜこのような軸を作るのかといえば今のうちに 1 回生の加工技術を向上させることで将来的に当プロジェクト全体の加工技術を底上げするためです。精度がより高い部品を使うほど高性能かつ壊れにくいロボットができるので優勝できる可能性も上がります。 とは言えこれまでに計数時間費やしましたが今のところ公差を満たした軸は 1 本もできておらず、まだまだ自分の技量の未熟さを痛感させられるばかりです。
今後の活動予定
・2 号機の製作 現在鋭意進行中です。
次回の更新予定は 1 月 24 日(金)を予定しています。 それでは失礼します。