ビデオ撮影の途中経過

2014, Mar 28

こんにちは。けとんです。

ここ数日、当プロジェクトは NHK 大学ロボコンの第 2 次ビデオ審査のための動画撮影に掛かりきりです。

第 2 次ビデオ審査では製作したロボットの紹介を 5 分以内の動画にまとめて、主催者である NHK に提出します。

無事に第 2 次ビデオ審査を通過したチームは 6 月の NHK 大学ロボコン本戦へ出場できます。

ロボットが動いている動画を撮影するだけならあまり時間が掛からないと思われるかもしれませんが、実は時間のかかる大変な作業です。

今回の NHK 大学ロボコンのルールはタイムアタックなので、競技課題の達成時間をいかに短く出来るかが、審査結果に直接関わってくると思われます。そのため、1 秒でも早く課題を達成している動画を撮影する必要があります。

一応、第 2 次ビデオ審査に提出できる最低限の動画は撮影完了しましたが、もっと早く課題を達成できるように練習しつつ撮影を続けています。

遅くとも 3 月末までに撮影を終える予定です。

——————————————————————————————————————————————————————- 今後の活動予定

ビデオ撮影完了予定日・・・・・・3 月 31 日(月) ———————————————————————————————————————————————————————

次回の更新は 3 月 31 日(月)を予定しています。

では、失礼します。