第3回新人戦

2016, Feb 26

こんにちは。 そしてひさしぶりです。 ふじきです。
今週日曜日に 1 回生向けの第 3 回新人戦が開催されます。 今回も第 2 回新人戦同様に 1 回生を 3 チームに分けて 1 台のロボットを製作してもらい、こちらで用意した課題を達成するスピードを競ってもらいます。 この第 3 回新人戦ではロボットの設計や加工技術の向上だけではなく 1 回生だけでスケジュール管理をやってもらうことで来年以降の NHK に活かしてもらうという狙いがあります。 そこで本番前に一度 NHK の予選と同様にビデオ審査を行うことでロボットをいち早く完成させつつビデオを撮影して編集してもらうというスケジュール的に中々ハードなことをやってもらいました。
結果としてはどのチームもビデオ審査までに機体を製作し完成度の高いビデオを提出することができました。 2 回生もそうですが年々メンバーの平均レベルが上がってきているのが実感できました。 本番までもう時間はわずかですが各チーム最後の調整で追い込みをかけており当日が楽しみです。
では失礼します。